ベストな「旅程」の反省会

検索魔が調べまくって立てた「旅程」で実際に旅してきた感想ブログ

弾丸バルセロナは4連休で満喫!③

11月初旬の3連休に1日有休を足して、バルセロナに弾丸旅行にいきました。

深夜発で現地2泊の滞在でしたが思いっきり楽しめましたので、その旅行記をまとめてみたいと思います。

 

前の記事はこちら

弾丸バルセロナは4連休で満喫!①

弾丸バルセロナは4連休で満喫!② 

 

ガウディを楽しむ・バルセロナ弾丸旅行 

主なコース

【1日目】 カサ・パトリョ ~ サンタ・マリア・ダルマル教会 ~ フラメンコショー

【2日目】 グエル公園 ~ サンパウ病院 ~ カテドラル ~ 街散策

【3日目】 サグラダファミリア ~ 帰路

 

【目次】 

3日目:サグラダファミリ観光におすすめのホテル 

どこに泊まる?バルセロナ

f:id:haru-itinerary:20200102163100j:plain

 

今回のバルセロナ旅行のメインディッシュは、やっぱりサグラダファミリア。着工は1882年らしいので、もう130年以上作ってるんですね。すげー!

 

いつもメインディッシュは着いて早々に行きたくなるのですが、今回は3日目、最終日に予定しました。2泊の旅ですから、朝も2回しか来ない。混雑が予想される人気観光地は絶対朝イチに行くべというのが私のポリシーです。人混み嫌い。

帰りの飛行機が15時発だったので、3日目にグエル公園を持ってくると結構せわしなくなりそう。てことで2日目の朝イチにグエル公園、最終日にサグラダファミリを持ってきました。

 

サグラダファミリア入場には空港並みの手荷物検査があります。大きい荷物は持っていきたくなかったので、この最終日の動きを軽やかにするために、サグラダファミリア徒歩圏のホテルを選んでいました。

 

 

目的に叶った最高のホテル

f:id:haru-itinerary:20200101223455j:plain


今回の宿泊はホテルバルセロナ1882。めちゃくちゃ良かったです。フロントのお姉さんは優しく、ガードマンぽいお兄さんはいかつく。新しいしベッドも大きくてサイコー。朝食も目の前で作ってくれるスパニッシュオムレツを始め、めちゃくちゃ充実していました。それにしてもスパニッシュオムレツってそんなドボドボにオリーブオイル入れるんかい・・・日本で言う、だし巻き卵に入れる出汁の勢い。そりゃスペイン料理重いわな・・・。

 

www.tripadvisor.jp

ホテルの周りは決して人通りは多くはないけど、繁華街じゃない分安心して歩けるし、近くには大型スーパーもありました。水やらビールやらは初日にまとめて買っておくのが楽ですよね。サグラダファミリアの周りの露店、500mlコーラ500円だよ。。。

 

サグラダファミリアまでは徒歩5分、早朝の散歩も夜景を撮りに行ってもすぐ帰れるので安心です。グエル公園もタクシーで10分なので、両方を朝イチで計画していた私には狙い通りの抜群の立地でした。チェックアウトが12時だったので、荷物を部屋に置いたままサグラダファミリアを観光。あぁ、楽チン~。

 

ついにサグラダファミリア、当然朝イチお勧め

f:id:haru-itinerary:20200102163956j:plain

 

なるべく人が写り込まない無人の写真を撮りたい人間にとっては、どこの観光地も「朝イチ」が鉄板ですよね。サグラダファミリアの入場も朝イチINを勧めているサイトは非常に多く、それにならって一番早い9時入場のチケットを予約。予約は公式サイトで行いました。情報サイトでは2ヵ月前から買えるとありましたが、私の時は11月のチケットが選択できるようになったのが9/6でした。多少のラグはありそうです。

 

f:id:haru-itinerary:20200102161520j:plain

 

前日に風が強くて撮れなかった逆さファミリアを撮りたくて8時前からブラブラしていました。逆さファミリアを撮るには、風が止んでてもガチョウとの闘いがあります。ガチョウが動くと波紋ができちゃうんですよね・・・。そして8時半、数名が並び始めたので私も列へ移動。

 

f:id:haru-itinerary:20200102163156j:plain


えー、頑張りました。この日にサグラダファミリア内部に飛び込んだのは4番目!ある意味、世界4位!!そして前3人みんな日本人という・・・日本人、並ぶの好きね(笑)

 

最初から列の4番目に並んでいたわけではありません。荷物検査通過後オーディオガイドを受け取ってから門が空くまでに皆さん溜まり場でウロウロしているんですが、そこで門の前まできっちり詰めましょう。門が空いてからも皆さん入口の写真を撮ったり外観をゆっくり眺めたりしていますが、そんなの後でOK、まずは中に飛び込め!確かに外観の細かい彫刻もすごく細かくて素晴らしいし、日本人彫刻家も参加してるなんてすごいですよね。ただ、後でもゆっくり見れる。人がいない内部は朝イチ予約者しか味わえない超貴重体験。何とも言い難い感動があります!

 

生命を感じる、サグラダファミリア内部

 

f:id:haru-itinerary:20200102165002j:plain

 

サグラダファミリアって外観から内側が想像できないですよね。「ヨーロッパの教会」のイメージが完全に吹っ飛んじゃう、凄く明るさを感じる教会です。昨日行ったカテドラル(サンタ・エウラリア・大聖堂)と全然趣きが異なりますね。

 

f:id:haru-itinerary:20200103094407j:plain

 

 

f:id:haru-itinerary:20200102165819j:plain

 

これだけの広い空間、かつ非常に高い天井を支えるのは4本のメインの柱を含めて36本。メインの柱の上部には4種類の動物のような印が描かれています。日本の四神(朱雀とか白虎とか)と同じような意味合いなのでしょうか?

 

f:id:haru-itinerary:20200102170548j:plain

 

その柱が樹木のようにニョキっと生えていて、天井のなんか森羅万象的なもの(曖昧)に繋がっていきます。カサパトリョもそうでしたが、ガウディ建築物って建物という無機質なものに自然とか生命とかを融合させているのが感性の低い私でも強く感じられます。石造なのにまるで森のようなこの神秘的な空間は絶対ナマで見て欲しい。そして震えろ。

 

 

 

明るいステンドグラスが彩る空間

f:id:haru-itinerary:20200102172159j:plain

f:id:haru-itinerary:20200102171114j:plain

 

サグラダファミリアのステンドグラスは、明るくてかわいい。それもそのはず、朝日が当たる側のステンドグラスは寒色系をメインとした爽やかな空間を演出するようになっているようです。この日も晴れてはいたのですが、日によってはもっと光が差し込むらしい。

 

 

f:id:haru-itinerary:20200102172303j:plain

f:id:haru-itinerary:20200102171334j:plain

 

こちらが陽が沈む側のステンドグラス。暖色系になっています。こちら側に夕日が差し込むとまた綺麗なんでしょうね~。なんか本当に色んなことが計算されて設計されているんだなと実感します。 

 

人が少ないうちに内部をじっくり見学した後は、展望台に登りました。見どころがあんまりなくて・・・どこかでコースを間違えちゃった?って疑問を抱えたまま降りてきちゃいました。ただ、歩いている最中に見ることができる実際の作業中の部分、下から見上げたら絶対見えない細部までこんなに緻密に作っているの?って驚きはあります。タイルの柄の合わせ目までしっかり。神は細部に宿るねぇ。

 

完成は2026年、また見にきたい!

 

f:id:haru-itinerary:20200101163429j:plain

 

サグラダファミリアの完成は2026年を予定しています。着工後100年経った時点で「あと200年かかるなぁー」って言われていたのに、3Dプリンターなどの技術の発達と、観光客が増えて建築資金が潤ってきたこともあって、工期が150年短縮されたって。桁た違うね。死ぬまでに完成されるはずの無かったものが、文明のおかがで完成を見届けられるなんて運がいい。

 

上の写真の4本の柱の中央にもう1本ぶっとい柱が立ち、その上に巨大な十字架がどんとのっかって最終形態だそうです。あと6年。うん、私の行きたい旅行先もきっと一巡してるころだな、ちょうどいいや。

 

お土産はどこで買う?

 

サグラダファミリアの見学時間は一人旅の身軽なフットワークでだいたい1時間半くらいでした。11時頃ホテルに戻り、ちょっとゆっくりしてチェックアウト。帰りも空港バスなので、いったんタクシーでカタルーニャ広場に向かいました。タクシーのおっちゃんは空港まで乗って行って欲しくて交渉されましたが、すまんおっちゃん。往復バスチケット買ってるし、何よりカタルーニャ広場に行かなきゃいけないわけがあるんでね!

 

その目的とはお土産。再度カタルーニャ広場のデパート、エル・コルテ・イングレスに向かいました。地下食料品売場にはバラマキ土産に重宝するお菓子がいっぱい。しかも安い。適当に見繕って・・・と思ったけど種類が多すぎてむしろ迷うわ。食材とか調味料とか好きな人は、ここだけで結構時間潰せちゃうんじゃないですかね?ついでにランチ用にサンドイッチも買って、いざ空港へ!

 

余談ですが、9階建てのバルセロナ市内一番のデパートなのに、トイレは1ヶ所のみ。1フロア1ヶ所じゃなくて、デパート全体で1ヶ所ですからね!(ちなみに4階)スペインのトイレ事情、厳しいっす。ヨーロッパだから有料なのは仕方ないとして、絶対数が少なすぎる。コイン入れて入る一人用の公衆トイレもあるけど、なんか出れなくなりそうで怖い(笑)

 

エミレーツ航空ってどうなの?

 

最後に飛行機の話を。今回は時間を有効活用したくて、仕事が終わってからの深夜発が前提でした。逆に言えば深夜発があることを発見したので、4日間の休みでヨーロッパ行けるんだ!?ってなったわけです。

 

往路

関空23:30発 → フライト11時間15分 → ドバイ05:45着

ドバイ08:15発 → フライト 7時間35分 → バルセロナ12:50着

復路

バルセロナ15:00発 → フライト6時間40分 → ドバイ00:40着

ドバイ03:05発 → フライト9時間 → 関空17:05着

 

エミレーツの機内はエコノミーとしては広めと言われています。ただ、やっぱり長い。最初の11時間の終盤は結構お尻イタタでしたね。深夜発だからすぐ寝れるかと思ってたけど、あまり眠れなかったし・・・。逆に帰りは疲れのためか結構寝れて行きよりは少し楽でした。

 

ただそれよりも!3連休に1日有休足せばヨーロッパに旅行できて、丸2日分しっかり観光できるのは最大のメリット。実際2日間でこれだけ回れるんだから、満足度は非常に高かったです。しかもチケットは早めにとったのもあって往復約10万円。安い!

 

さらに2020年4月から、同じく関空発深夜便でカタール航空も参入してきます。同じ区間でエミレーツより2万円くらい安い設定で、こちらも評判の良い中東系航空会社。ますますヨーロッパが近くなる!行きたいところが多すぎる~。

 

3回に分けて私の2泊4日のバルセロナツアーの旅程をお話しさせていただきました。初めての記事ですので見苦しい点があったでしょうが、最後までご覧いただきありがとうございます。いつも色々盛り込み過ぎてせわしない旅にはなるのですが、見どころ満載で絶対充実した旅になるコースだと思います。皆様の参考になればと思っています!